樹木や山々に囲まれた、広く緑豊かなこの土地の景観を損ねることなく、周囲の自然になじむ落ちついた家の配色で蘇りました。こちらのお宅は築20年ということで、外壁や窓枠からのクラックが入った状態でしたのでシーラー後、微弾性フィラーで下塗りをしました。屋根、外壁とも3回塗りで保証付きです。
塗料の中には湿気を吐き出し呼吸できるよう助けてくれるものもあります。藻やカビなどに汚染されたコンクリートや、黒ずんだブロック塀、住宅の基礎まで最新の塗料で住まいを甦らせます。色の選択もずいぶん悩んでおられましたが、施主様とご一緒に近隣を歩かせて頂き色選びの際のポイントをいくつかご紹介させて頂きました。
住宅のカビや藻などの汚れを根絶することは、現在の塗料では不可能ですが、長期期間にわたり防止することは可能です。弊社では下塗り、中塗り、上塗りまでカビや藻を防止する機能をもつ塗料を選択されることをおすすめしています。大切なわが家の下地を傷める前に、定期的な塗りかえサイクルで住宅の品質を維持し続けていきましょう。
玄関まわりと全体の配色バランスが和の格調を引き立てます。施主様が大切にされているお庭にお似合いです。
和風住宅は繊細な「木」が相手だからこそ全てが手作業。細心の注意を払い、丁寧なオリジナル工法で高級感のある風格と生まれ変わります。一段と和風住宅の存在感が引き立ちました。
屋根塗装には日本ペイントさんの「シリコンルーフⅡ」を使用。積雪や滑雪などの厳しい自然環境にも対応でき、紫外線などによる劣化も長期間にわたり抑えます。セレクトカラーも豊富な28色の中から施主様のお好みで「ニューワイン」をカラー選択して頂き、手塗りの3回塗りで仕上げました。コーヒーブラウン系よりも少し赤みの加わったステキなカラーで現場職人やご近所様からも絶賛の声を頂きました。ご主人が農機具倉庫兼作業場で使われている倉庫もご依頼頂き、屋根と外壁も塗装させて頂きました。建具には木材保護塗料で、白木の風合いを残したまま透明感のある仕上がりとなりました。
こちらの物件は、屋根のみの塗装でした。日当たりが良い場所であるのと築年数がだいぶ経過していた為、ダメージが大きかったです。丁寧にケレン・洗浄をし、シーラーを数回工程したのち仕上げ塗りを行いました。
旧膜のケレンを十分に行い仕上がりの色味を均一に出せるよう施工します。吸い込みのはげしい箇所は、何度が塗り重ね吸い込ませていきます。漆喰部分も艶なしで上品に仕上がりました。
こちらは住宅化粧スレート屋根の塗装工事をさせていただきました。経年劣化で傷みも激しかったため十分に下地調整を行い、中塗り⇨仕上げ塗りに は紫外線や熱に対しすぐれた抵抗性を示す塗料を使用。また環境にも配慮された 塗料です。
農機具倉庫の屋根と外壁全面塗装を施工させて頂きました。施主様がとても大切にされている倉庫で、施工させていただく当スタッフも塗料選択やご提案プランの段階から慎重に進めさせて頂きました 汚れやすい面も考慮し低汚染性で、長期間紫外線や光沢保持性に優れた塗料を使用しており、しばらくは塗りかえ後の美しさを堪能していただけるのではないかと思います。また、近くですので何かお困りごとが発生したら当店にお申し付けください
外壁の雰囲気が変わっただけで、大きくイメージも変化しました。色はダークブラウンと、ホワイトの二色を使い、全体の調和がとれるようツヤを若干調整しました。
道路に面している為大変汚れが目立っていました。今回は、木塀をWP(木部保護塗料)で塗装しました。防腐効果はもちろん防カビなどを付加させ、べにがら色とマッチするようブラックで仕上げました。
こちらは昔ながらの自然素材をふんだんに使用した贅沢な伝統住宅です。玄関周りの塗りかえによって、施主様が楽しんでおられる庭の盆栽や植木などが一段と引き立ちます。立派な庭を眺める楽しさも更に増すことと思います。じつはこちらの施主様菊の展覧会等にも出展されるほどの見事な腕前なんです
従来のべにがら塗装面を木部の材質を守りながら、丹念にケレン作業し磨き上げ、独自で調色したべにがら色を丁寧に入れていきます。 滋賀の伝統美を誇る本格和風住宅と生まれ変わりました。玄関先には来客された人を大切に迎える雰囲気が優しく漂っています。
こちらの物件は、施主様のご希望が「落ち着いた雰囲気」でした。旧来のべにがらは年月とともに黒く変色していき風合いが程よくでましたが、今回は調色にてその雰囲気を再現いたしました。外壁は、杉焼板張りで炭素化した部分を丁寧にケレンしWP(木部保護塗料)にて塗装しました。
もともと、旧べにがらが塗られていたお宅ですが、施主様のご希望により黒と白(漆喰部分)のツートーンに仕上げました。重厚感があり落ち着いた雰囲気が代表も気に入っています。
施主様より落ちついた雰囲気のイメージにしたい。というご要望を頂き、色の配色バランスを考慮した工事となりました。木の優しいぬくもりが感じられる家。どこかほっとする温かさを感じます。今後も大切に残して頂きたいという想いで施工をさせて頂きました。
色分け箇所に応じてきっちり養生し施工に入ります。 この養生も片倉塗装では、ピッとまっすぐ細かい箇所に注意を払うよう努めております。
軒天の吸い込みが激しい箇所には何度も調整し塗り重ね仕上げていきます。
今ではずいぶん少なくなりましたが、日本文化の象徴でもある茅葺トタン屋根です。この形式をみるとどこか懐かしくホッとします。日本の残したい景観のひとつです。
滋賀の茅葺トタン被せ屋根は、形状がさまざまで昔の職人技が活かされています。夏は涼しくエアコンもいらないため環境にもやさしく設計されています。
屋根に積もった雪の影響で損傷箇所もあり、板金張替えやコーキング補修で十分に下地補修を行ってから、下塗り工程に入ります。 シックな印象で落ちついたカラーの「コーヒーブラウン」を色選びされる施主様が多いですね。
落ちついたゆったりと流れる時間を楽しめる、どこか懐かしい雰囲気の集落です。豪雪地域の集落では、このように昔から雪おろしを助ける役目もある茅葺トタン屋根もめずらしくありません。定期的な塗りかえを行っておられるため下地には全く傷みが見られません。豊かな大自然と一体となった景観と屋根は季節の移り変わりによりさらに違った表情を映し出します。
サビや剥がれがひどく、下地処理には2日間要しましたが、光沢感・肉持ち感を出す仕上がりとなりました。色はナイスブルーで、屋根の美しさが青空に映えます。花や植物が好きな施主様のお家は色鮮やかに仕上がりました。奥様にピッタリです。
工事に入るまえには、スタッフ全員で「清め塩」にて現場をお清めさせて頂いております。屋根が急勾配で滑りやすいため、いつも以上に神経を張りつめ慎重に作業をすすめます。
こちらのお宅は前回の塗装より10年経過し、屋根は一面錆びが広がった状態でした。幸い雨漏れの症状はなかったため、今回全面塗装で対応させて頂きました。劣化塗膜や汚れ等の付着物をワイヤ―ブラシ等で徹底的に除去し、丸2日間下地調整に注力します。刷毛ムラのない仕上がりに施主様にも大変喜んでいただけました。
前回、他の業者に施工して頂いたけど、すぐ剥がれてきた。とご相談頂き「トタン葺き屋根」のメンテナンスについてメリットやデメリットもご理解頂けるよう説明させて頂きました。修繕箇所が必要な部分に関しては、板金張替え工事もさせて頂きました。
屋根の状態はサビも少なく美しい状態でしたが、サビが広がる前にということで早めの塗りかえ工事をさせて頂きました。毎日明るくて元気な施主様に職人のほうが元気を頂きました。施主様が安心して暮らせるよう、細かな手の届きにくい隅の部分もしっかり施工させて頂きます。
刷毛ムラが出ないよう、熟練の職人が仕上げていきます。色分け箇所も細かくラインを出します。ちなみに、こちらの施工中に近くの旧校舎にて「田舎暮らしフェスタ」がおこなわれていて大変にぎわっておりました。
急勾配の屋根での施工は十分に注意が必要です。足元に気を配り慎重に歩をすすめながら施工していきます。豪雪地では雪が滑りやすいように屋根も工夫されています。
ひと際際立つ美しさの外観に仕上がりました。お寺のイメージを一新するようなビビットカラーで仕上げました。カラー名は「ビバレッド」
一見すると瓦のように見えますが、瓦屋根風のトタン屋根です。一枚一枚丁寧に塗りました。手間はかかりますが、仕上がり感はほかの屋根より格別です。
雪止めがたくさんついていました。実は、この部分(波板との隙間)に枯葉やごみがたまりやすく、腐食の原因となります。丁寧にごみを取り除いたあと、仕上げていきます。
全体的な色はダークブラウンにて仕上げました。棟等の細かい部分にブルーを配色し、ファエイスラインを強調してみました。
屋根の傷みが激しかった(サビが多く発生)ためきっちりとエポキシ系錆止めを塗った後シリコン樹脂系塗料にて仕上げました。
お米農家のかたは何かと機械や道具が必要で、それを守り保管するための大きい倉庫です。さわやかなグリーン系で施工いたしました。
植物由来の自然系塗料を塗りました。内部の人の出入りの多い場所や、小さいお子様のいるお宅などは気になることですよね。
駐車場のライン引き工事です。
車屋さんからの依頼でトラックの荷台部分の塗装を行いました。乗用車とは違いガンガンものを積み下ろしするわけですから痛みや錆も多くありました。丁寧にケレンをしたのち、2液のウレタンで仕上げました。緑のラインがカッコイイと依頼主さんも喜んで頂けました。
玄関へ続く車いす用のスロープです。滑りを防ぐために骨材を混ぜたフロアー塗料を塗りました。
旧防水膜が劣化していたため、塗膜防水にて仕上げました。
こちらは縁あって施工させていただいた物件です。頂上付近まで車で行くことができ。そこからは自分の足で頂上を目指してください。。夏はすずしくてきもちいい体験があなたを待っていることでしょう。
●滋賀県
米原市(旧米原町・旧伊吹町・旧山東町・旧近江町)
長浜市 犬上郡多賀町 彦根市
●岐阜県
揖斐郡揖斐川町 不破郡関ヶ原町 大垣市
ドア一枚から一般住宅、アパート、社寺塗装まで多少に関わらずご相談ください
無料見積りお問合せ